
♦ 117
背にグリーン系を吹きます。
この色は背のセンター中心に吹いています。
吹き終わったら、ハンガーにかけて乾かします。
Home » Handmade Minnow » 12/ 塗装-3
♦ エアブラシ&コンプレッサー ♦ 防塵マスク ♦ セーフティグラス ♦ 新聞紙 ♦ ちり紙 ♦ ラジオペンチ ♦ 合成樹脂塗料等各色&専用うすめ液 ♦ 調合用空瓶 ♦ スポイト ♦ 紙 ♦ ハサミ ♦ エポキシコーティンググッズ一式
♦ 117
背にグリーン系を吹きます。
この色は背のセンター中心に吹いています。
吹き終わったら、ハンガーにかけて乾かします。
♦ 118
背にダーク系を軽く吹きつけます。
ほとんどわからない程度に、薄く吹きつけるだけです。
ハンガーにかけて完全に乾かした後、再び全体にクリアーを吹きます。
そして、ハンガーにかけて完全に乾かします。
♦ 119
クリアーが完全に乾いたら、エポキシコーティングします。
この段階までくると、もう失敗できませんので・・・全てにおいて慎重に作業します。
♦ 120
エポキシが完全硬化したら、黄色班をつけます。
紙に楕円形の穴をつくり、それを当てて吹きつけています。
♦ 121
背と頭部にオレンジ系を吹きつけます。
ハンガーにかけて完全に乾かした後、全体にクリアーを吹きます。
♦ 122
再びエポキシコーティングします。
今回は、「♦ 121」の塗装後に7回エポキシコーティングしています。
これで塗装行程は終了です。