2005.11.12 (sat) & 2005.11.19 (sat)

千葉県桃源入江シーバス釣行。70UP連発でようやく糸口?

 

by HATTORI

Home »  Fishing Report »  2005 /  陸っぱりシーバス釣行 »  2005.11.12

今秋4・5回目の釣行は、数年前から開拓を続けてきた千葉県桃源入江。

このポイントの良いところは、デカイ魚が出そうな雰囲気があることもそうだが、何と言っても他に釣り人が居ないことである。

いつ行っても、貸し切り状態だと言っても過言ではないだろう。



此処に来るのは何度目だろうか。

1月の寒い中、無理矢理釣友を誘って、満潮から干潮までの状況を探ったり・・・

2月の深夜に、北風を浴びながら明るくなるまで、上げ潮時の状況を探ったり・・・

夏に海水浴がてら、潜って底形状や根、海藻分布を探ったり・・・

地元漁師に「そんな浅いところに魚なんて居ないよ」と言われても、右から左へ聞き流し・・・

そして、ようやくボンヤリと見えてきた、このポイントでの潮位、風向き、そして潮の関係。



で、今回はISHIKAWA君を誘って釣行。

最近は冬場をメインに探っていたので、秋のベストシーズンに此処に来るのは久しぶりである。

本当は10月から釣行する予定だったが、釣行予定日に限って南風強風の為、断念。

このポイントは南風が吹くと、全く釣りにならないのである。



100cmの壁。

このポイントでネックになると思われる、「潮位100cm」のライン。

何故、この100cmのラインが重要なのか?

それはこのポイントの周辺の地形が関係していると思う。



では、上げ潮でも、下げ潮でも、若潮でも、中潮でも、キーとなるのは「潮位100cm」のラインなのか?

今回はそれを探る為の釣行である。





11月12日の21時~26時半(若潮)、そして11月19日の16時半~20時(中潮)での結果は以下の通り。



68cmシーバス

潮位100cmラインまでは二人とも全く無反応だったが・・・

100cmラインをクリアした後に68cm。



72cmシーバス

コチラは、ほぼ潮止まりの時間帯に喰ってきた72cm。

貴重な1尾である。



77cmシーバス

下げハナでTideMinnowSlimに喰いついてきたデブデブの77cm。

ヒラスズキかと思うくらいの体高に感激。



75cmシーバス

こちらも腹パンパンの75cm。

しかし、77cmの後だっただけに、痩せて見えてしまった。



50cmシーバス

デカイ魚ばかりかというと、そうでもなく・・・

50cmのチビ助や、



45cmシーバス

45cmのチビ助も喰ってくる。



40cmシーバス

この40cmのチビ助は75cmを釣った直後に喰ってきた。



これ以外にも、写真には撮っていないが・・・

30cmくらいのチビ助、50cmのチビ助、68cmのデブデブシーバスをランディング。



そして、再び潮位100cmのラインが迫ってくると・・・

今までの反応が嘘のように、パッタリと反応が消えてしまう。

これは両日とも同じ。



今回の釣行で、このポイントの狙い方がボンヤリとだが見えてきた。

しかし、まだまだ調べなければいけないことが沢山ある。

まぁ、このポイントは今まで通り、気長にじっくりと探っていくことにしましょう。




■HATTORI
■6Hit 5Get
■TideMinnowSlim / komomo / R50

■ISHIKAWA君
■5Hit 5Get
■SL12 / R50