2001.08.25 (sat) 04:45-10:40

潮が悪くても120、130UPが出てしまう駿河湾!恐るべし!

 

by HATTORI

Home »  Fishing Report »  2001 /  シイラ釣行 »  2001.08.25

ここ2週間以上、シイラ釣りに行っていなかった。

理由は・・・今の相模湾の乗合船はハナからシイラを諦めて、ひたすらカツオ狙いになっているから。



今年のシイラ釣行はもう終りかなぁ・・・と思っていた時、白川君から電話が。

「8月25日に駿河湾の勘七丸を仕立てたんですけど、行きませんか?」



駿河湾・・・今の相模湾より100倍魅力的。

しかも、仕立船!

もちろん返事は・・・「行く!」



待てよ?・・・駿河湾で・・・仕立船・・・

仕立てた人は白川君・・・

ということは・・・もしかして・・・あの会?



あの会とは・・・



シイラマッチョの会



2時にビューティーさんに迎えに来てもらい、

3時に港北PAで白川君、伊藤さん、Yuさん、KEY-BOさんと待ち合わせ、

4時半前に現地で、あくたさん、TAKAさん、水竹さんと合流。



で、港に着くと・・・

「シイラ友の会」のメンバーを乗せた拓洋丸が出船していくところだった。



我々も勘七丸に乗り込み、4時45分頃に出船。

駿河湾は相模湾とは違い、集まり次第、出船できるらしい。



沖に出てみると・・・

先日の大型台風直撃の影響で、物凄い量のゴミや流れ藻が浮いている。

これだけ大量の浮遊物を見るのは、今年初めてである。



そして、潮目沿いにひたすら続く流れ藻を叩いていく。

先ずはトップ系をキャスト。

しかし・・・今日は風が少々強く、うねりもあるせいか、反応してこない。



アピール力が弱いのか?

試しにAMS12をキャストすると・・・すぐにペンペンがヒット。

しかし、単発なのか・・・その後ろには1匹もついてこない。

で、そのままぶっこ抜き、70cm程のペンペンをゲット。



少し移動してキャスト開始。

すると、先程よりは少々パワーのあるペンペンがSRPにヒット。

しかし、これも単発?・・・後ろには1匹もついていない。

で、そのまま寄せてくると80cm半ばくらいのペンペンだった。

今日は「メーター以下は全てぶっこ抜く」という掟のある(?)シイラマッチョの会。

当然、そのままぶっこ抜き、85cm程のペンペンをゲット。



再び流れ藻沿いに移動・・・しかし、反応無し。

ここまで漂流物が多いと、群れが分散してしまうのか?



「おかしいなぁ?昨日はこの流れ藻に物凄い数のシイラが着いていたのになぁ...」

「う~ん・・・今日は潮が悪いなぁ・・・ダメだな、今日は!」

と、船長も首を傾げている。



そして・・・再び流れ藻沿いに移動。

今度は小規模なペンペンの群れが着いていた・・・と思ったら、



ジィィィィィィィ!!!



ビューティーさんにメーターオーバーがヒット!



「トモに移動しろ!トモの方が自由が利くだろ!」



船長の怒鳴り声に誘導されながら・・・

ビューティーさん、トモに移動してファイト開始。



でも・・・なんだか、あまりにも簡単にラインが出されている気が・・・???

このままだとラインが全部出されてしまいそうな勢いなので、ビューティーさんのロッドをちょっと触ってみると・・・



「ありゃ?...ビューティーさん、これ、ドラグ緩すぎ.....(笑)」



メーターオーバーと格闘中

ビューティーさん、ドラグを締め直して再びファイト開始。



「ビューティーさ~ん、人生初のメーターオーバー、バラすなよ~!(笑)」

と、軽くプレッシャーをかけつつ、私はミヨシ側に戻ってキャスト開始。

で、その間に60~70cm程のペンペンをゲット。



ところで、ビューティーさんは?



まだ奮闘中。



どの位の時間が経っただろうか・・・

ようやくビューティーさんの魚が船に寄ってきた。

そして有無を言わさず、助手によってギャフが打ち込まれ・・・



135cmのシイラ

ビューティーさん、135cmのシイラをゲット!



「HATTORIさん、腕よりも腰がいたくなりますね・・・笑」



ビューティーさん、メーターオーバーおめでとう!

ちなみにここでは、デカイ魚は市場に売られ、小さい魚は午後船のバラムツ・さっとう釣りの餌になるらしい。



で、再び移動。

今度は流れ藻から離れて、ゴミや流木狙い。

しかし、60~70cm程のペンペンがたまに釣れる程度で、大型の群れには遭遇せず。



ちなみに、この船長は判断が異常に早い。

それぞれの漂流物に対して1キャストして、魚が見えなかったら直ぐに移動する。

まぁ、この位のテンポでなければ、この大海原で大型の群れを探し出すのは無理だろう。



そしてそのまま辿り着いたのは・・・満員御礼のパヤオ。

すでに5、6艘の船が周りを囲んでいる。



我々もその中に交ざってキャスト開始。

大型のシイラが泳いでいるのが見えるが・・・全く反応しない。

助手が冷凍イワシで餌釣りを開始すると・・・ペンペンが入れ食い状態。

魚はルアーには見向きもせず、冷凍イワシにまっしぐら。

メーター級は蒔かれた冷凍イワシを深い層で喰っている。



こういう沈んだ魚をやる気にさせるには、トップ系で水面を掻き回すのが効果がある。



で、トップ系をキャストすると・・・

カモメの大群がルアーめがけてダイブ!ダイブ!ダイブ!

何度もカモメにルアーを咥えられたが・・・幸い、カモメは釣らずに済んだ。



これじゃぁダメだ・・・トップ系が使えない。

そこで、ルアーをAMS12に付け変えて、別の方法でチャレンジ。

この方法だとミノーでも水面を掻き回すことができ、しかもカモメにも喰われない。



で、裏技開始。

別に大したことをやるわけじゃ無いんだけど・・・

でも、たった今「裏技」って書いちゃったので方法は秘密にしておきます。

方法を書いちゃったら「裏技」じゃ無くなっちゃうし。

え?・・・じゃあ書き直せって?

書き直すのは面倒臭い。



で、3投目くらいで・・・



ガツ~ン!!!



堪らん!この引き!夏期限定!



「おっ!余裕のメーターオーバー!(喜)」



そして・・・



120cmのシイラ

HATTORI、120cmのシイラをゲット。



少々休憩した後、再び海中を見ると・・・

な、なんだ?・・・で、デカイ!



なんと.....150cmを有に越える巨大シイラが1匹、深い層を悠々と泳いでいる!

初めて見る巨大な魚体に驚きつつキャスト。

しかし、完全に無視されてしまった。

まぁ、そうそう簡単には釣れないだろう。

だからあそこまで大きく育ったんだし。



そして10時半過ぎ・・・再び船は動き出した。

1時間以上かけて・・・ようやく辿り着いたのは・・・港。



え?・・・あれれ?・・・早上がり?



「今日は潮が悪くて魚が喰わないので、これで終ります。」



まあ、朝の5時前からひたすらシイラを狙えたんだからOKでしょう。

ここ最近の相模湾でのことを思い起こせば・・・今日は満足。



そして港で「シイラ友の会」のメンバーと合流してラーメン屋へ。

今日は乗合船も「シイラ友の会」も今一つだったらしい。




■HATTORI
■10Get
■AMS12 / SALTY RED PEPPER

■B-YOKOYAMA
■1Get
■Shore Line Shiner R55