2023.10.03 (tue) ~ 2023.10.06 (fri)

宮城県北上川シーバス釣行

 

by HATTORI

Home »  Fishing Report »  2023 /  陸っぱりシーバス釣行 »  2023.10.03

ふと思い立って、宮城県石巻の北上川に釣行することに。

このエリアは、仕事の都合で2011年4月に宮城県に引っ越したKONNOさんのホームで、コロナ前までの岩魚釣行時に「今度、釣りしに行くよ」と言っていたところ。

本当は次の潮周りに行きたかったが、次の潮周りは予定が入ってしまっているので仕方ない。



意外とすんなり宿も取れたので、出発2日前にKONNOさんに電話してみると…

「明後日から3日間?… 俺、夜勤だぁ。」

そんな気はしていたが、やっぱり夜勤か。

まあ、こればっかりは仕方ない。



『突然腹が痛くなって仕事を休むってこともあるんじゃねぇ?』

「ないかなぁ。(笑)」






◆2023.10.03(火)釣行初日 中潮



出発

朝8時半前に東京を出発。

首都高と高速道路の下り線は混んでいない様子。

今回は常磐道をひたすら北上、約400キロ。



放射線量

福島県に入ると、道路沿いにも各PAにも現在の放射線量測定値が表示されている。

人体に全く影響がない数値ということは分かっているが、普段見慣れないので少し緊張する。

まあ、すぐに慣れてしまうけど。



北上川

渋滞もなく、15時半に石巻に到着。

広大な東北の大河を見て回り、カーナビはもちろん、Google Mapsにも載っていない道を迷走しながら進んでいく。

気温は東京よりも大体5℃くらい低い感じで、現在は18℃。



北上川ウェーディング

取りあえず、今日はGoogle Mapsで絞り込んでおいたポイントの様子見。

日の入り時刻と重なった満潮潮止まりから入水開始。

釣り人は、離れたところにウェーディング2名ほど。



あっ…



右足が冷たい。

湿っている、というレベルではない。

穴が空いている模様。

幸い、水温はそれほど冷たくないのでそのまま続行。



しっかし、シーバス狙いのウェーディングって何年振りだろう?

なんだか新鮮。



流れの感じも、水中の圧も良い感じになってきた。

初めてのポイントなので、表層からボトム近辺まで順番に探っていく。

しかし、全く反応が無い。



19時頃になると水の状況がイマイチになってしまったので、そのタイミングで納竿・撤収。

まあ最大の理由は、睡眠不足&長距離運転の疲れ、そして水没した右足だけど。

灯りもない暗闇を、歩くたびにグチュ!グチュ!と音を立てながら歩く不審者一名。

くるぶしの上辺りまで水が溜まっているので、右足だけ重い。







◆2023.10.04(水)釣行2日目 中潮


午前8時起床。

朝食を食べてから道の駅へ。



道の駅上品の郷

道の駅上品の郷で休憩。



道の駅おがつ

道の駅おがつで昼食。



石巻エリア

あれから12年。



赤とんぼ

15時にポイント近くの駐車場所へ移動し準備開始。

今日は昨日とは別のポイントを探ってみる予定。

辺り一面、トンボだらけ。



川面

16時からキャスト開始。

歩きながら様子を見ていくと、砂泥から石系に変わる場所があったので、そのエリアで粘ってみる。

周辺には10cm前後のイナッコの群れが泳いでいた。



水の動きと圧の感じがイマイチなので、休憩しながらノンビリキャスト。

天気予報では、明日は強風で釣りにならないかもしれないので、チャンスは今日一日だけ。

でも、焦ったところで仕方がない。

それはそれで。



北上川

陽が傾き、辺りはだいぶ暗くなってきた。

18時半頃になると下げ潮が効きだし、圧も良い感じになってきている。

水面も流れと若干の風によってザワついているので、表層系で探っていく。



ググンっ!



おっ、喰った。

重みはあるけどフッコクラスか、ギリでスズキかな?



グングングン!



あれ?

なんか引きが変だなぁ。



シーバスではないことは明らかだけど、岩に擦られないように慎重に寄せてくる。

岸際まで誘導すると・・・平べったい。

マジか、チビエイか?



あっ、ヒラメだ。



北上川

表層系ミノーに喰いついてきたのは、62cmのヒラメ。

外道だけど、これはこれで楽しい。

エイじゃなくて良かった。



さて、次は本命。

期待しつつキャストしていく。



19時を過ぎると、向い風が強くなってきた。

普通のミノーでは飛距離が稼げないのでシンペンに替えて探っていく。



しかし、その後は全く反応無く、水の状態も良くない感じになってしまったので、20時に納竿・撤収。

実際は、1時間くらい待つと再び良くなることが多いんだけど・・・
イトウ釣行以降は暑さを理由に全く釣行していなかった運動不足のワタクシ、体力が完全に終わってます、ハイ。

さて、明日は釣行できるのかな?







◆2023.10.05(木)暴風大荒れ


今日も8時に起床。

スタバでコールドブリューを買った後、道の駅おながわへ。



土砂降り

暫く休憩していると・・・

空が段々暗くなり、強烈な土砂降り。

でも、風はほとんど吹いていない。



石巻エリア

昼過ぎには雨が上がったので、北上川に移動。

車の中で暫く休憩していると、風が強くなってきた。

やはり、これは厳しいかな?



暴風

試しに川岸まで行ってみると、立っているのも大変なくらいの暴風。

これだとキャストしても、糸ふけを回収している間にルアーは岸際でしょう。

しかも、これから更に強くなる予報。



駄目だコリャ。

近くの温泉にでも立ち寄ってノンビリしよう。

此処での釣りはまたの機会に。







◆2023.06.18(日)東京へ


6時半に起きて、宿で朝食。

7時半時過ぎに東京へ向けて出発。

気温は16℃で、かなり肌寒い。



昨日の夕方から北海道・東北エリアは爆弾低気圧による強烈な暴風雨で、今日の夕方まで暴風が吹き荒れるらしい。

こんな状況で東京に帰りつくことができるかな?

まあ、厳しいようならどこかのSA、PAに避難して最悪は車中で一泊しても良いでしょう。

安全第一。



常磐道

暴風、突風に気を付けながら、三陸湾岸道、そして常磐道をひたすら走り続ける。

特にハイエースは横風に弱いので、ドキドキ・ヒヤヒヤ、かなり疲れる。

常磐道の「横風強風のため50km規制中」の区間では、トラックもグラグラ揺れている。

トラックよりも車重の軽いハイエース、吹っ飛ばされるんじゃないかと心配になる。



SA

途中のSA、PAに立ち寄って休憩しつつ、ひたすら走り続けるハイエース。

茨城県あたりまで来ると風もだいぶ弱まってきて、普通の強風程度の風になった。

ここまで来れば何とかなるでしょう。



帰京

そして14時半過ぎ、何事もなく東京に到着。

久しぶりに強烈な疲労感を伴う400キロのドライブでした。

10月なのに27℃の東京、しかも蒸し暑い…。