2002.02.10 (sun) 17:40-22:00

千葉県干潟エリアでLKJ MINNOW SW160Fの実釣テスト!

 

by HATTORI

Home »  Fishing Report »  2002 /  陸っぱりシーバス釣行 »  2002.02.10

1月15日にアホな怪我をして以来、2週間程釣り不能モードに...。

暫く大人しくして・・・なんとか1月28日~30日までのマイナス20cm前後の干潮潮位に間に合わせて、釣り復帰。



この三日間は様子見釣行をした後、潮位が下がるのを待っていくつかのポイント探検。

普段、姿を現さない●●や■■、そして普段は行けない水深の所を散々歩き回っていた。



でも、平日の夜中に水の中をウロウロする姿・・・そして、フラッシュの嵐・・・

釣りをしない人が見たら、明らかに「危ない人」「不審者」だろう。

警察に通報されなくて良かった。

まぁ、それ以前に誰も居なかったんだけど。

逆に、こんな夜中の川筋に釣りもしないのに居る奴の方がよっぽど「不審者」かな?



そして2月1日~2日、昨年良い思いをしたポイントへ再び行ってみた。

しかし、今年は大方の予想通り・・・ほとんど反応は無かった。

でも、正直なところ内心ホッとしていた。

もしこれで今年も出てしまったら・・・多分此所は終わるだろう。

来年はない。



でも本心は・・・80UPはいらないが、60~70位の魚は釣りたかった!(笑)

考えてみると・・・丁度一カ月、魚を釣っていないし。

まぁ、良いか。(笑)



という訳で、この週末に合わせて仕事&雑用を終わらせ、本日久しぶりに釣行。

相変わらず長い前置きだ。



今日の釣行場所は千葉県の干潟地帯。

本当は先週末に行こうと思っていたのだが・・・腹が少々ゆるかったので、今日に延期。

腹がゆるい時のディープウェーディングはハッキリ言って無謀である。

まぁ、そんなことはどうでも良いか。



で、「久しぶりに探検しない?」...と、ヒロさんを誘って、17時半頃に現場到着。

取り敢えず、ウェーディング可能な潮位になるまで陸っぱり&スイムテスト。

5~6cmのイワシが大量に群れている場所があったが、ライズはない。

下で喰ってるのかな?

でもイワシは怯えた様子も無く悠々と泳いでいるので、まだ捕食者は回ってきていないのかな?



結局、陸っぱりの部は何の反応も無く・・・19時40分より入水開始。

今日は休日・・・多分、後から結構多くの人が来るだろう。

人の多い所で釣るのが嫌いなので、人の来られそうに無い場所へのルートを選択。



バレリーナ歩行(ライジャケの浮力を活かした爪先立ち歩行)でディープエリアをひたすら歩き、ポイントUに到着。

取り敢えず、水の様子を調べるためにkomomoをキャスト。

境目がわかったので、そこでちょっとだけヌルっとさせたら・・・いきなりヒット。

多分、ヌルっとさせなくても喰っただろうけど。



大したサイズじゃないが、目線に近い位置でのやり取りなので結構楽しめる。



54cmのシーバス

結構太っている54cmのフッコサイズ。

沖で沢山喰ってきたのか?...元気が良く、そしてかなり肥えていた。



再び周辺の様子をスローな釣り方で探ってみる。



「スロー」と「ただ巻き」・・・

良く釣り場で「ただ巻きで喰いました?」と聞かれることがある。

この人の言う「ただ巻き」とはどういうものを指しているのだろう???

同じように、「スローで喰いました?」と聞かれることがある。

この人の言う「スロー」とは、どのくらいのスピードのことを指しているのだろう???

と、いつも考えてしまう。

まぁ、いちいち聞くのも面倒なので、大概「ええ。」と答えてしまう。(笑)

勿論、井戸端モードや休憩モード中に聞かれた場合は、少々補足を入れたりもするけれど。



で、数投目・・・

ほんのちょっと抜いてから、軽く張ったら・・・



目の前で・・・ゴンっ!



楽しい。



70cmのシーバス

銀ピカ魚体のシーバス70cm。



この元気な魚とやり取りしている最中に、ヒロさんも45cmをゲットしたらしい。

その魚も銀ピカだったそうだ。



70cmを釣ったところで、本日のメインである「LKJ MINNOW SW160F」のテスト開始。

ちなみにこのルアーの製作意図は・・・

「小型魚はそうそう吸い込めない大きさと強烈な浮力」

「でもリップにより5cmくらい潜らせることも可能」...というもの。

ついでに微妙な重心バランスにしておいたので、ちょっと叩いてから強めに引けば、震えながら左右に大きくスライドさせることも可能。

取り敢えず、ヒットした魚は良型!・・・となる予定。



『HATTORIさん、本当にそんなルアー投げるの?(笑)』...と、ヒロさん。

「当たり前じゃん!絶対釣れるよ、コレ。だって俺が作ったんだから。(爆)」

『それで本当に釣ったら、大爆笑ですよ!』...と、ヒロさん。

「ヒットする魚のサイズ制限してるから、ヒットしたらデカいよ~!(笑)」



と言いつつ・・・まだ試作品なので、色々とテストしながらキャスト。

ただ、SGP86Lではキャストが辛い!ルアーが重すぎる!・・・竿が疲労骨折しそうだ。

そしてキャストする姿は、まるで鯉のぶっ込み釣りのようである・・・正に背負い投げ。



「HATTORIさ~ん!その投げ方、凄~く格好悪い!(笑)」.....ヒロさんの爆笑が木霊する。



構わずにぶっ込み釣りキャストを繰り返す。

毎回ルアーが着水する度に大きな水柱があがる。

まぁ、これは仕方がない。



ちなみに子供の頃、鯉のぶっ込み釣りに熱中した時期があるが・・・

その時の経験からすると、「水面に鋭角な着水」は魚を散らすが、「放物線を描いた着水(自然落下)」は逆に魚を寄せることが多い。

まぁ「鯉と鱸は違う!」と言われちゃえば、それまでなんだ・け・ど。



暫く何にも反応が無い時間が続く。

ただ、ヒロさんにも反応がないので、それほど気にはしていない。



ジョプッ!



おお~~~!!!ビックリしたぁ~~~!!



ルアーが目の前に来た時、突然水面が割れた。

その瞬間を見ていたヒロさん・・・

『マジかぁ~!そんなルアーに出るのかよ~!(笑)』



「そんなルアー」とは失敬な!(笑)



取り敢えず、魚は反応した。

ただ、今のは50半ば位の魚だったので、乗らなかった・・・のかな?

そういう事にしておこう。



再びキャスト開始。



暫くすると・・・



ジュボッ!



くぅぅぅ~!また乗らねえ~!今のは60位かな?(笑)



再びキャスト開始。



今度は数投目に・・・



ゴボッ!!!



「良し!今度は乗った~!良型、間違いな~し!(笑)」



で、「LKJ MINNOW SW160F」での初スズキは・・・



72cmのシーバス

銀ピカ魚体の元気な72cm!


いやはや、最高ですなぁ~!

楽しすぎる!



ヒロさん、唖然。



でも・・・

本当は70でも吸い込めないようにしたかったんだけど・・・

まぁ、良いか。



再びキャスト開始。

すると・・・ズボッ!

くうううう~、乗らん!楽しい!

今のは60半ば位かな?・・・



再びキャストしていると・・・ジュボッ!

また60cm台だなぁ~!

楽しすぎ!



『どうなってんの?俺のkomomoやNightRaidやS-FOURには反応が無いのに...。

でも、はたから見てても楽しいね。当の本人はもっと楽しいんだろうけど。(笑)』


流石のヒロさんも驚きを隠せない。



でもって、またまた・・・ズボッ!

でも乗らない。(笑)



そんなこんなで、あっと言う間に22時になり・・・

潮位の問題もあるので、納竿・撤収。



まぁ、今日はたまたまこのルアーがハマっただけだろうけど、本当に楽しめた。

当たり前のことだけど、趣味は楽しまなくっちゃね。

競技じゃないんだから。



そして、自作ミノーの実釣テストは・・・

取り敢えず、70未満の魚は早々簡単には吸い込めないようなのでOKとしましょう。

なんて言ってると・・・40cm位の魚に喰われちゃったりするんだろうけど。




■HATTORI
■6水柱 3Hit 3Get
■komomo SF125 / LKJ MINNOW SW160F

■ヒロさん
■1Hit 1Get
■komomo SF125 / LKJ MINNOW SW160F