Higashi-Ginza
Minnowing Club LKJ

Handmade Minnow

15/ 実釣テスト

Home »  Handmade Minnow »  15/ 実釣テスト

Handmade Minnow

ハンドメイドルアーの作り方


15/ 実釣テスト

この段階で必要な物


♦ 今回作った自作ミノー ♦ ラジオペンチ ♦ ウェーディング用釣り道具一式


ハンドメイドルアーの作り方:干潟地帯で実釣テスト1 70UPのシーバス

♦ 138

千葉県の干潟地帯で実釣テスト。
今回のミノーは浮力を強くして、水面に引き波をたてて泳ぐように作りました。

実釣テストの結果はなかなか良い感じで、同行者のルアーに全く反応がなかった状況下でも、このミノーには何度も強烈な水柱を立ててくれました。(笑)

ハンドメイドルアーの作り方:干潟地帯で実釣テスト2 70UPのシーバス

♦ 139

このサイズになると、簡単に喰われてしまいました。
ただ、フッコクラスの小さい魚の場合、捕食音と共にルアーが宙に舞う・・・ということが何度も。
できればデカイ魚だけを釣りたい干潟ウェーディングには最適なミノーになりました。

ハンドメイドルアーの作り方:干潟地帯で実釣テスト3 70UPのシーバス

♦ 140

この魚は痩せ気味でしたが、喰い方は強烈でした。
ヒットした後の重い突っ込みは、一瞬80UP?・・・と思ったくらいです。(笑)


ハンドメイドルアーの作り方:干潟地帯で実釣テスト4 魚が吐いたベイトとミノー

♦ 141

釣った後、この魚が吐いたベイトと今回のミノーです。

ハンドメイドルアーの作り方:干潟地帯で実釣テスト5 70UPのシーバス

♦ 142

この魚は、かなり強烈な水柱を立ててくれました。
やはり表層系は捕食音と共に水柱が立って面白いですね。

ハンドメイドルアーの作り方:干潟地帯で実釣テスト5 59cmのフッコに喰われた

♦ 143

チビには喰われないな~・・・なんて言ってたら、こんな魚に喰われてしまいました。(笑)
59cmのチビ助でしたが、テイルに喰いつかれたら流石にフッキングしてしまいますね。
まぁ、それでも最高に楽しいのが、自作ミノーの釣りだったりします。