2005.02.06 (sun) 02:30-06:30

横浜シーバス釣行。ようやく私にも春が訪れました!

 

by NAKASHIBA

Home »  Fishing Report »  2005 /  陸っぱりシーバス釣行 »  2005.02.06

午前2時半~6時半、今日はいつもとちょっと違う場所へ。

ポイントは3か所。

西の風が少々強く肌寒い。



先行者は誰も居ない。

とりあえず第1ポイントで早速はじめる。



この辺りは干潮時は水深20cm程度になってしまう、どシャローである。

よってルアーは満潮時であってもサブサーフェスかトップである。



タイドミノースリムSSRレッドヘッドホロをキャスト。

風が強くラインが流されキャストも決まらず釣りづらい。

扇状に広範囲に探るが、なかなか反応は無い。



そのうちピンときて少し移動。

暗いところへ。



対岸の葦際にキャスト。

決まった。



浮いたり沈んだり止まって流されたり変化をあたえて引いてくる。

うーんこないなぁ・・・と目の前2m位で止めたとたん、



”バフッ”



音がしてロッドに重みが乗った。



”来たっ”



沖へ走る。

そして豪快なエラ洗い。

どうにかおさまって手前に寄せ、無事ネットイン。



70cmのシーバス

午前2時55分シーバス70cmゲット。

寒いのか、とぐろを巻いていてまっすぐになってくれない。

素早く写真を撮り、リリース。



今がチャンスとばかり、またはじめる。

数投目、着水後引き始めた瞬間に”ゴボ”っと水音を立てヒット。

今度もなかなかいい引きでドキドキ楽しい。



無難に寄せ明るいところへ誘導。



67cmのシーバス

午前3時19分シーバス67cmゲット。



このポイントはこのあたりにして、第2ポイントへ。

今度は平坦な場所で流れが弱い。

両岸葦で釣りづらい。

どうにかキャスト。



夏はここでやりたくないなぁ。



我慢して続けているとヒット。

今度は小さい。



43cmのシーバス

午前3時42分シーバス43cmゲット



ここはこのあたりにして、第3のポイントへ。

実はここが本命。

流れ込みがあり、流れが複雑になっている。

なんだか鶴見川の鷹野大橋を思い出すなぁ。



ポイントに近づくと、なんとシーバスの捕食音が。



”やっぱり居るよ”

期待に胸を膨らませキャストする。



しばらく続けるが、反応は無い。

ちょっと移動してキャスト位置を変える。

ところが手元が狂いルアーが大きく右にそれてしまった。

すると、それに驚いた水鳥がいっせいに飛び立ってしまい、ゲームオーバー。



その後、いつもの各ポイントを監視しつつ、午前6時30分納竿とした。

HATTORIさんの95cmには遠く及ばないけれども、自分としては満足な結果であった。



修行は続く。




■NAKASHIBA
■3Hit 3Get
■Tide Minnow Slim 120